生活を泳ぐ。(🍉)

ADHDとASDと希死念慮。生きるを諦めません。

【一日一捨】Day 37 & 38

一日一捨。37&38日目は伊達メガネと爪切りを捨てる。

だてめがね
爪切り

丸縁の伊達メガネ。

そもそも顔の形的にこういうフレームは似合わないし、普段ふつうの度付きメガネをかけているので伊達メガネはほぼかけない。

ではなんでこんなものがあるのかというと、なんかジョン・レノンに憧れていた?時期があって、とりあえず形だけでもと思って丸縁のメガネを買った。

ジョン・レノンのことはよく知らないし、ビートルズを好んで聴くわけでもない。

ただなんかジョン・レノンみたいな感じになりたかった(自分でもよく意味が分からない)。

今考えれば普段使いの度付きメガネを丸縁にすればよかったな。まあ似合わないのだけど。

そもそも最近はメガネが煩わしくてコンタクトで生活することが多い。マスクで曇るし。

ファッションに興味ないのに伊達メガネだけ持ってるのもおかしな話。

とりあえずもう要らないので捨てようと思う。

 

爪切りはたしかダイソーで買った。生活用品の百均率が高い。

この爪切りは少し変わってて、挟むところが横向きについている。

なんか爪の端っこが切りやすい!っていう宣伝文句だった気がする。

それでふーんと思って買ってみたけど、慣れてないからか使いづらかった。

よく考えたら普通の爪切りで別に困ってなかったし、ネイルしてるわけでもないから爪の形を整える必要がない。

それでこの変わった形の爪切りは何年もテーブルの端っこで埃をかぶっていた。

百均っていろんな商品があってしかも100円だから必要ないものを買いがち。

あんまり行かないように、そして無駄なものを買わないように気をつけようと思う。