12月に入ったらしい。
年賀状を買わないと。今どき出す相手はほぼいないけど、毎年1枚だけ元恋人に送っている。交際中からだからもう5枚ぐらいになるかな。いつも早めに年賀状を買うのに、書くのが遅いから元旦に届いたためしがない。お互いに。LINEのほうが早い。
今でもこんなふうに仲がいいのに、どうして別れてしまったんだろうと思うけど。別れてからのほうが元恋人のことを好きかもしれない。自分にはもったいなすぎるくらい聡い人だったから、付き合ってたころ私はいつも緊張してて気を遣っていた部分がある。基本的な好みの方向性が合うぶん、少し意見がずれると激しめの口論になる。お互いこだわり強めなせいで折れないし。最終的には「言い争っても無駄(お互い信じてるものが違うだけ)だからやめよう」となって話が終わる。懐かしいなあ。
たぶん元恋人のことはほんとに好きだったんだと思う。一緒に過ごせて楽しかった。ただ恋人じゃなくて、友達でよかった。互いの性別が違う、それだけで恋愛感情だと勘違いしていただけだった。
私のブログ、思い出話ばっかりで全然日記じゃないな。
今日は先日申請していたパスポートを受け取りに。昨日の記事で海外に行く!と書いたけど、わりと本気なので。10年用のパスポートを申請したら手数料が16,000円かかった。めっちゃ高っと思ってしまった。無知なので3,000円ぐらいでパスポート取れると思っていた。全然違った。でもできあがったパスポート見て、ほんとに海外行くんだ!と気持ちが乗ってきた。
今週中に行き先の気候とか治安とか調べて、旅に必要な服装を揃えようと思う。寒いっぽいのでガチなダウンとかあったほうがいいのかな。
あとはやっぱり初海外が不安なので海外慣れしている疎遠の兄にしぶしぶ連絡して現実的なアドバイスを求めた。なんか親切にいろいろ教えてくれた。さすが海外出張ばかり行ってるだけあるなと思う。ちなみに行こうとしてるところはほぼ英語が通じるからまちねちゃんも安心だね!と兄に言われたけど。いや私は英語しゃべれないよ、お兄ちゃん…。
受験時代は英語の辞書読むのが趣味だったけど、今はもう読んでないので単語ぜんぜん思い出せない。まあでもとにかく海外旅行。当たって砕けろ精神で行ってきます。
文フリの日だった模様。
学生時代に文フリというものを知った。当時すごく好きだった作家さんも出店すると聞いて、勇気を出して初めて会いに行ったのが20歳のときだったかな。その推しの作家さんの店の前で少しだけ本人とお話して、応援してますって伝えて本を買って帰った。けどそれから1ヶ月もしないうちにその作家さんは亡くなったとネットで知った。自殺だったらしい。
私はあのときからずっと心が壊れちゃってる気がする。なにも感じなくなってしまって。それからずっと抜け殻みたいになっているかも。日にち薬ならそろそろ効いてくれてもいいのにね。
とにかくそのことが少なからずショックで、私はもうなんにも深く関わらないでおこうと思った。そういうせいもあって、人生がつらくなってしまっているのかな。
頑張っていい方向に舵を切りたい。いつか幸せのほうに、