一日一捨。26&27日目。
ブックオフのクーポンと、賢者の食卓を捨てる。
写真をアップするのが手間なのでサボりがち。
2日に1回でもいいかもしれない。
ブックオフの買取金額UPのクーポン。
かと思ったらただのキャンペーンのお知らせだった。
なーんだと思って裏を見たら、11月末まで買取額UPのクーポンがついていた。
ブックオフにはあまり行かないし、行っても売るのはゲームとかCDで本はあまり売らない。
そもそも買取額がUPするなら売ろうかな~みたいな動機でモノを売ることもない。
そういうマメなことができるとお金も多少貯まるのかもしれないけど、私には無理。
それから賢者の食卓。
なぜか職場でもらった。余ってるからあげる、と。
なんか食物繊維とかが入っていて、食前に飲むと脂肪と糖質の吸収が抑えられるやつらしい。
ダイエット食品みたいな。試しに1包飲んだけど、面倒だったので要らないなと思った。
飲みものとかに溶かして飲むのだけど、水に入れたら黄色くてちょっとだけ甘かった。
スープとかに入れたらほぼ味は分からないと思う。においはない。
効果とかはよく分からない。1回しか飲んでないし。
職場のおばさま方はなんかよく分からないものをいっぱいくれる。
正直要らないけど角が立たないよう笑顔で受け取っているが、ごみが増えるだけなので困る。
いい感じにスルースキルを身に着けたり、嫌なものは嫌と言えるようになりたい。